▽2階より
7月30日(日)、演奏ボランティアのポコリットさんに来ていただきました。
![]() |
![]() |
ハーモニカとギターで昔懐かしい曲を演奏していだき、利用者様も口ずさんだり、キレイな演奏に感動されていました。
![]() |
![]() |
▽3階より
8月25日(金)、3階にて納涼祭を行いました。
職員による和太鼓の演奏から始まり、ヨーヨー釣り、手作りクレープを食べていただきました。
![]() |
![]() |
和太鼓は感動し、涙される利用者様もおられました。
アンコールもあり、盛り上がったひとときでした。
![]() |
![]() |
最後のくじ引きでは景品が当たった方もおられ、また盛り上がりました。
とても楽しい納涼祭でした。
▽デイケア
天候不順で体調を崩しやすい今日この頃、デイケアの利用者様は元気に「おはよう」、「よろしくお願いします」と挨拶をしていただいております。
お盆も終わり、お疲れも見えますが楽しく通所していただいております。
最近のレクリエーションでは、その日の利用者様に合わせて行なっております。
![]() |
![]() |
以前は、1週間同じレクリエーションでしたが、毎日違うレクリエーションに変えてからは好評で「楽しかったわー」と皆様喜ばれて帰られます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月末にはスイカ割りなど、夏の思い出を皆様と一緒作りたいと思います。
▽栄養科より
~今月のメニュー~
・野沢菜とじゃこのまぜご飯
・太刀魚の蒲焼き
・ナスの揚げ浸し
・冬瓜汁
・豆乳ムース
![]() |
8月のお誕生日食は、地域の野菜、季節を感じさせる夏野菜を使い食べやすい献立にしました。
汁物は“冬瓜”を使い、見た目も涼しく仕上げました。
ご飯も漬物を入れて食欲が出るようにしました。