▽2階より
7月29日(土)にAユニットで、ワッフルを作りました。
利用者様にも手伝っていただき、キレイでおいしそうに焼きあがりました。
![]() |
![]() |
ワッフルを焼くホットプレートに流し入れる作業が難しいようでしたが、焼きたてに「おいしい」ととても喜ばれていました。
▽3階より
7月7日(土)の七夕では、利用者様にお願い事を短冊に書いていただき、各ユニット飾り付けを行いました。
家族の健康から、世界平和まで皆様らしい短冊に仕上がりました。
3階のベランダでは、キュウリ・プチトマト・あさがおを育てています。
利用者様からアドバイスをいただきながら一緒に水やりを行い、無事に収穫することができました。
大きなキュウリに皆様大喜びで、漬物にして召し上がっていただきました。
「夏といえば!」のかき氷も作り、「“氷”の暖簾が良い味を出している」と喜んでいだけました。
夏を満喫していただけたのではないかと思います。
▽デイケアより
デイケアでは、七夕の飾り付けを行いました。
職員が竹を切り出し、色紙を使って色とりどりで華やかな飾り付けができました。
![]() |
![]() |
天の川に見えるよう工夫し、皆様の願い事が叶うようにと心を込めて楽しく飾り付けを行いました。
![]() |
![]() |
▽栄養科より
~8月のお誕生日メニュー~
*梅シラスご飯
*冷やしそば
*牛スジ煮込み
*茶碗蒸し
*桃のヨーグルトムース
暑さの厳しい8月にも食欲がわいてくる献立にしました。
地域の野菜も取り入れ、ちりめん山椒やさわやかなミョウガ、オクラを使い食べやすい冷やしそばと
梅が香るシラスご飯などと組み合わせました。
牛スジ煮込みは、コトコトやわらかく煮込みました。